歯を大切にする歯周病の治療

枚方市東中振 光善寺

枚方市の歯医者さん やまざき歯科

歯周病(歯槽膿漏)の治療

近年の調査では歯を失った原因の約87%が虫歯と歯周病です。 なんでも食べられる健康な歯を維持するために、お口のケアをしっかり行いましょう!

歯周病について
歯周病はサイレント・ディジーズ(静かなる病気)と言われ、初期の段階では自覚症状が現れません。
そのため虫歯に比べて恐いイメージの少ない病気ですが、最終的には歯を失ってしまうとても恐ろしい病気です。

歯周病は感染症
歯周病は歯周病菌によって歯を支える歯肉や歯槽骨など(歯周組織)が侵される病気です。
また、生活習慣病の側面も持ち合わせており、お口の衛生状態や生活習慣(食事・喫煙・体調)が大きく影響する病気です。
歯周病には歯肉炎と歯周炎があり、歯周炎は歯槽膿漏とも呼ばれています。
歯肉炎
歯の周囲の歯周ポケットにバイオフィルム(細菌・歯垢・歯石)が付着し、歯ぐきが炎症を起こした状態で自覚症状はほとんどありません。改善するには、正しい歯磨きと歯科医院での定期的なPMTC(歯のクリーニング)が必要です。
歯周炎(歯槽膿漏)
歯肉炎が悪化し、歯を支えている歯根膜や歯槽骨が破壊されて歯がグラグラしたり、歯ぐきから膿が出るようになった状態です。歯を維持するには歯科医院での本格的な治療が必要です。

歯周病と全身の健康
歯周病は歯周病菌だけの力によるものではなく、様々な要因が重なりあって起こります。
例えば、疲労が蓄積して自律神経のバランスが崩れて免疫機能が低下すると、口内炎ができたり、風邪をひきやすくなったりします。
歯周病も同様で、食生活・睡眠・ストレス・禁煙など日頃の生活習慣に気をつけることが大切です。

歯周病と全身疾患
歯周病菌などの細菌は気道や血液を介して体内に侵入し、様々な病気の原因になることがあります。
歯周病を改善することは以下のような病気やトラブルの予防につながります。
糖尿病・誤嚥性肺炎・細菌性心内膜炎(感染性心内膜炎)・虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症)・内臓疾患・早産や低体重児出産

歯周病で歯が抜ける
歯周ポケットに形成されたバイオフィルムは普通の歯みがきでは落とせません。
バイオフィルムは歯周病菌にとってバリアのようなもので、私たちの異物に対する免疫反応もあまり役に立ちません。
そのままにしていると、歯根膜や歯槽骨の破壊が進み、歯はポロッと抜け落ちてしまいます。

歯周病の治療
歯周病の治療はお口の中を衛生的にする治療です。歯科医院での治療とご自宅でのケアをきちんとしないとなかなか治らないため、歯科医院と協力しあって改善に努めることが大切です。
スケーリング(歯の周囲のクリーニング)
歯みがきでは完全に落とせない歯の周囲のバイオフィルム(歯垢や歯石)をきれいに落とします。 健康な状態を保つには歯科医院での定期的なスケーリングが必要です。
ルートプレーニング(歯根面のクリーニング)
歯周ポケットの歯根に付いたバイオフィルムや歯周病菌に侵された象牙質などを除去します。その後、バイオフィルムの再付着を防ぐために歯根面を滑らかな状態にします。
TBI(歯みがきの説明)
歯科医院でお口の中をきれいにしても、ご自宅でのケアが疎かでは無意味です。歯みがきの欠点を見つけ、お口の状態にあった正しい歯みがきを説明します。
歯周病外科治療(重度の歯周病の場合)
歯周病が進行している場合は歯槽骨の破壊を抑えるための外科的治療を行います。検査結果に基づいて歯周ポケット掻爬(ソウハ)術・フラップ手術・歯肉切除術などの治療をおこないます。
歯周病応急処置(重度の歯周病で初診の場合)
歯がグラグラのままでは生活に影響します。歯が抜けてしまうことも考えられるため、応急的に隣の歯に固定する処置(暫間固定)をします。周囲の歯への影響を考えて抜くこともあります。

歯周病を予防する定期健診
歯周病予防で最も大切なことはご自宅での正しいお口のケアです。しかし、ご自宅でのケアのみで治療後の状態を保つことは難しく、日を追うごとに徐々に汚れていきます。
定期健診は患者様のお口の健康維持をお手伝いする治療です。ご自宅でケアしきれないない汚れを落とし、治療後のきれいなお口の環境に戻す治療が定期健診です。
PMTC(歯のクリーニング)
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)は歯科医院で行う専門的なお口のクリーニングです。
歯周ポケットなど歯みがきできない部分をきれいにします。口臭や歯の着色(黄ばみ)などを改善する効果もある、爽やかで気持ちの良い治療です。
PMTC+歯肉マッサージ
気持ちいい! また受けたい! やまざき歯科のPMTCはひとあじ違います!
PMTCと一緒に行う歯肉マッサージで、歯肉の凝りと緊張をとき、ウトウトしてしまうほどの心地よさを堪能してください。
TBI(歯みがきの説明)
正しい歯みがきの方法を知っているつもりでも、月日が立つと変わってしまうのが私たち人間です。
定期健診のたびに歯みがきの問題点を調べることは、お口の健康を保つためにとても大切なことです。お口の状態によっては歯間ブラシやデンタルフロスの使用方法も説明します。

サイトメニュー
歯科医院のご案内
むし歯(虫歯)
歯周病・歯槽膿漏
こども(小児)歯科
入れ歯・義歯
予防歯科
歯科レーザー治療
マウスガード
訪問歯科診療
白い歯・審美歯科
院長のごあいさつ
電話連絡
アクセスマップ
トップページ


枚方市の歯医者さん

枚方市東中振2-8-25

やまざき歯科